湘南里川づくりみんなの会からのお知らせ
湘南里川づくりみんなの会からのお知らせを、随時このページに掲載します。
2017年11月
2017年10月 10/25
2017年05月
2017年02月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年05月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年08月
2015年05月
2015年04月
2014年12月
2014年10月
2014年09月
2014年05月
2014年04月
2013年12月
2013年11月
2013年05月
2013年04月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年03月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年08月
2011年07月
2011年05月
2011年04月
2011年02月
2011年01月
「第12回つるまき市民ふれあいまつり」における広報活動[10月22日]<結果報告> 2017/10/25
10月22日に秦野市鶴巻小学校で開催された「つるまき市民ふれあいまつり」において、湘南里川づくりをPRするブースを出展しました。
当日は残念ながら台風が接近する悪天候で、校庭での開催から体育館での開催に変更されましたが、たくさんの方がご来場になり熱気あふれるおまつりとなりました。
里川ブースでは、里川づくり紹介パネルのほか、鶴巻ホタルの会の田んぼで見張りを務めた案山子たちや、ホタルのジオラマなどを展示しました。
毎年恒例のザリガニ釣りコーナーは子どもたちに大人気!外来種の影響などを説明しました。魚の水槽展示では善波川で採集した9種類の魚を見ていただき、身近な小さな川にアユが上ってきていることに皆さん驚かれていました。
多くの皆様のご協力により、今年も盛況のうちに終了いたしました。ありがとうございました。
○日時 平成29年10月22日(日曜日)10時〜14時30分
○会場 鶴巻小学校体育館(秦野市鶴巻)
○内容
・パネル展示、善波川の魚の水槽展示
・鶴巻ホタルの会の案山子、ホタルのジオラマ展示
・ザリガニ釣り など
(写真はクリックすると拡大表示します。)
PDFファイルを御覧いただくには、アドビシステムズ社(Adobe Systems Incorporated)が無償配布しているAdobe Readerが必要です。お持ちでない方は、上のアイコンからダウンロードし、インストールを完了してから御利用ください。なお、このファイルは別ウィンドウで表示されます。